新・青山Fプレップスクール

03-3478-7199 (24時間365日)
school@yukasi.net (駅から徒歩2分)
体制強化中ですが、新規生徒さんは毎月1,2名とさせてください。詳細はお問い合わせください。
20年後の未来のためのオーダーメイド個別指導 @ 外苑前(港区 北青山)

8月7日

0708071.JPG 星座の問題です。
最近プラネタリウムバーというものができたらしいですね。
行ってみたいです。
答えは一番下

8月6日

kokuban20070806 犠牲者の方のご冥福をお祈りいたします。
こたえは一番下。

8月6日

原爆: Atomic Bomb

数学ができない理由 中途半端な具体化

8月2日の黒板ネタ。

結構、正答率が悪いです。

なぜ?

本質的にはまったく同じ質問を、以下の問い方に変えてみたらどうでしょう?


「PならばQ」 と論理的に同値なのは?

「Qでないならば、Pでない」 とあっさり答えられるのではないでしょうか。

(習ってれば、ですが。。。)

これがあっさりわかるのは、考えてるわけじゃなくて、

もうパターンとして覚えちゃってるからだと思います。

また、ここまで抽象化されていれば、たとえ覚えてなくても、

丁寧にベン図を書くので、間違えにくくなります。


別のアプローチで、たとえば「経理の方」に対して、

「3万円以上の領収書には、印紙が張っていないとダメ」という条件を言われれば、

何の躊躇もなく、

・ 3万円以上の領収書

・ 印紙の貼っていない領収書

をチェックするでしょう。


抽象度が高ければ、それはそれとして、

生活にしっかり結びついていれば、それはそれとして、

人は適切な判断ができるのですが、

中途半端な具体化されているものが、一番人間の脳に難しい問題となるのではないでしょうか。

受験生が気の毒だなあと思うのは、(親切のつもりなのか、わかりませんが)

そんな中途半端な具体化をされている問題を強いられている、ことです。

8月3日

Aのthe lovely weather you get after a storm
Bはだじゃれです。

8月3日

kokuban20070803 一家?
こたえは一番下!

8月2日

正解は、

一番左 = ○

一番右 = 9

です。

イギリスで実験したところ、正答率は5%ほどだったそうです。

○ だけだったり、 ○ と 4 と答えたり、が人気だそうです。

論理的思考に強いと言われる欧米人でさえ、この数字ですから、

論理ってほんとにややこしいですね。

8月2日

kokuban20070802-2 今日も暑いです。
自習室は今日も快適です。勉強しに来ませんか?

黒板の答えはこのページの一番下です。

これからの注目産業

今、世界中(と言っても、アメリカ中心ですが)が必死になって、

研究開発している分野は、

  • ナノテクノロジー
  • バイオテクノロジー
  • 環境・エネルギー関連
  • 情報技術関連

です。

これら、新しい技術が未来を開いていくと同時に、

皆さんの就職先も、きっとこんな企業が多くなるのでしょう。

indeed

ad. 確かに、全く、本当に。という意味です。

8月1日

kokuban20070801 8月に入りました。
関東も梅雨明けが発表されましたね。
いよいよ夏本番!
黒板の答えはこのページの一番下です。

« 前